自家焙煎珈琲工房 まめぞう HOME > 商品紹介
ABOUTこだわりの焙煎

美味しいコーヒーを飲むには良い生豆を使う事はもちろんの事、焙煎と鮮度がとても大事。
残りの20%をおろそかにしてしまうと せっかくの素材が台無しになってしまいます。
料理も同じですよね。どんなに最高の素材を使っても冷めてしまっては・・・。
コーヒーもどんなに高品質の生豆を使っても、素晴らしい技術で焙煎しても焙煎してから時間が経ってしまっては美味しさも香りも半減してしまうのです。
まめぞうでは、ご注文を頂いてから焙煎するので焼きたての香り豊かな状態でお渡しする事が可能です。
焙煎したてのコーヒーをドリップする時、どれだけふっくらと膨らむかお試しください。
感動間違いありません!!
残りの20%をおろそかにしてしまうと せっかくの素材が台無しになってしまいます。
料理も同じですよね。どんなに最高の素材を使っても冷めてしまっては・・・。
コーヒーもどんなに高品質の生豆を使っても、素晴らしい技術で焙煎しても焙煎してから時間が経ってしまっては美味しさも香りも半減してしまうのです。
まめぞうでは、ご注文を頂いてから焙煎するので焼きたての香り豊かな状態でお渡しする事が可能です。
焙煎したてのコーヒーをドリップする時、どれだけふっくらと膨らむかお試しください。
感動間違いありません!!

①熱風焙煎でゆっくりと10分近くの時間をかけて焙煎するので生豆の中からふっくらと焼き上がります。
②熱風が釜の中で竜巻のように回転し焙煎するので生豆に均一に熱を加える事が可能です。
③熱風の他、釜からの輻射熱を利用し生豆に熱を伝えるために効率よく焙煎する事が出来ます。
だから、まめぞうのコーヒーは美味しいのです!!
②熱風が釜の中で竜巻のように回転し焙煎するので生豆に均一に熱を加える事が可能です。
③熱風の他、釜からの輻射熱を利用し生豆に熱を伝えるために効率よく焙煎する事が出来ます。
だから、まめぞうのコーヒーは美味しいのです!!

ロースト⑤ ハイロースト
まめぞうのコーヒーの中では一番浅煎りになります。苦みは柔らかですが美味しい酸味が少し残ります。
香りは、フルーティな果実香が中心になります。
ロースト⑥ シティロースト
バランスの取れた味わいと香りが特徴です。酸味はほとんど感じないコーヒーが多くなります。
香りにも甘さが加わってきます。
ロースト⑦ フルシティーロースト
苦みを中心にしたバランスが特徴の味わいです。苦みとコクのある味わいは良質な生豆の良さを充分に引き出します。
香りも甘さが一層引き立ちます。
ロースト⑧ イタリアンロースト
まめぞうでは主にアイスコーヒー豆の焙煎度合いになりますが、ガツンとした苦み好きなお客様にはホットコーヒーでもおススメです。
まめぞうのコーヒーの中では一番浅煎りになります。苦みは柔らかですが美味しい酸味が少し残ります。
香りは、フルーティな果実香が中心になります。
ロースト⑥ シティロースト
バランスの取れた味わいと香りが特徴です。酸味はほとんど感じないコーヒーが多くなります。
香りにも甘さが加わってきます。
ロースト⑦ フルシティーロースト
苦みを中心にしたバランスが特徴の味わいです。苦みとコクのある味わいは良質な生豆の良さを充分に引き出します。
香りも甘さが一層引き立ちます。
ロースト⑧ イタリアンロースト
まめぞうでは主にアイスコーヒー豆の焙煎度合いになりますが、ガツンとした苦み好きなお客様にはホットコーヒーでもおススメです。